なにげない日常生活でいつの間にか付いてしまっているフローリングのキズ。大きなものではなくても、目立つ場所にあるとやはり気になるものですよね。もちろんプロの業者に補修を依頼するのが一番間違いがない方法ですが、小さいキズやへこみでしたら市販の材料を使って自分で補修して目立たなくさせることも可能です。・浅いキズは艶出し用のカラーワックスを塗るだけで目立たなくなるものもあります。

手軽なものではキズのサイズにあわせて切って貼るだけのテープや、こするだけでキズが目立たなくなるシート等が市販されています。・へこみにはクレヨン状のパテがお勧めです。パテをへこみにすり込み、ヘラで表面を平らにして乾燥させて固めます。数色のパテとヘラのセットで販売されている商品が多いようです。

ホームセンターにはフローリング補修のための様々な材料が販売されています。一口にフローリングと言っても使用されている素材や色もまちまち、まずは自宅のフローリングの素材や色を確認してからホームセンターに向かいましょう。大型店になると似たような商品がいくつも並んでいて、お値段もピンキリです。自分の目的に合った商品がわからない時には販売員さんに相談してみるとよいでしょう。

今回ご紹介したものは、あくまでもフローリングのキズやへこみを目立たなくさせるものです。プロの業者のように完璧に補修することはできませんので、特に賃貸物件の場合はご注意ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です